アクセス

住所

〒631-0824 奈良市西大寺南町8番33号 奈良商工会議所会館1階
TEL 0742-81-3323 
FAX 0742-81-3324

電車

近鉄「大和西大寺駅」南側より徒歩3分。
近鉄「大和西大寺駅」の中央改札口を出て、右方向(南側)に進み、地上まで降ります。
バスロータリーから南に向かって直進し、一つ目の信号を越えた左手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

自動車

阪奈道路(高架下)から「菅原東」の交差点を曲がり、「大和西大寺駅」方面(北側)に向かって道なりに進みます。
「大和西大寺駅」南側のバスロータリーより一つ手前の信号の右手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

《駐車場について》
ビルの来館者用駐車場に空きがあれば無料でご利用いただけますが、空きがない場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。


当事務所が所在する奈良県の特徴

1 産業の様子

 奈良県は、人口130万人余で、近畿地方の中心に位置します。県の中部は、観光業や伝統工芸品をはじめ商工業が盛んで、県の北西部は、大阪・京都のベッドタウンとして開発が進んでいます。

 奈良県の地場産業としては、繊維、医薬品、木材が全国的に著名です。2018年6月には、地元企業の貿易支援のため、ジェトロ奈良事務所が奈良市に新設されました。

 奈良県の業種別の従業員の構成比では、多い順に、「卸売小売業」が21.3%、「医療福祉」18.6%、「製造業」16%となっています。「医療福祉」の比率が比較的高くなっているのは、ベッドタウン化や高齢化の影響であると考えられます。

2 奈良の企業と弁護士の関係―弁護士利用率の高さ

 日弁連の調査によれば、中小企業で弁護士利用経験の比率は、1位の東京(75.7%)に次いで、奈良県は、第2位(66.0%)でした。

 また、顧問弁護士(相談できる弁護士を含む)がいる比率についても、東京、栃木、神奈川、大阪に次いで、奈良県は第5位(38.3%)でした。

 このように、全国的にみると、奈良県内の中小企業の皆様と弁護士は、距離が近い関係にあったことが判ります。

3 弁護士への相談

 全国的な調査結果によりますと、中小企業が弁護士に相談したい事柄は、回答比率の順に、「債権回収」「雇用問題」「クレーム対策」「契約書のリーガルチェック」となっていました。

 特に、「雇用問題」は、「飲食業・宿泊業」「サービス業」「情報通信業」などにおいて、約4割の企業が課題であると回答しています。人の技能を活用する業界において、雇用関係の円滑な維持・対処が重要な課題であることが判ります。

 また、「クレーム対応」は、「飲食業・宿泊業」「サービス業」「不動産業・金融業」などにおいて、3割から4割の企業が法的問題と捉えていました。BtoCの業界において、クレーム対応が重要な課題であることが浮き彫りになっています。

 当事務所では、業界の特徴、御社の特性を踏まえたリーガルサービスを提供するよう、心掛けております。お気軽にご相談ください。

参考:「奈良県地域経済レポート」「中小企業の弁護士ニーズの全国調査報告書」

相談予約受付中 0742-81-3323相談予約受付中 0742-81-3323
メールによるお問い合わせは24時間受付
メールによるお問い合わせ
会社と相続ニュースバックナンバー

住所

〒631-0824 奈良市西大寺南町8番33号 奈良商工会議所会館1階
TEL 0742-81-3323 
FAX 0742-81-3324

電車

近鉄「大和西大寺駅」南側より徒歩3分。
近鉄「大和西大寺駅」の中央改札口を出て、右方向(南側)に進み、地上まで降ります。
バスロータリーから南に向かって直進し、一つ目の信号を越えた左手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

自動車

阪奈道路(高架下)から「菅原東」の交差点を曲がり、「大和西大寺駅」方面(北側)に向かって道なりに進みます。
「大和西大寺駅」南側のバスロータリーより一つ手前の信号の右手に「奈良商工会議所会館」のビルがあります。
その1階に弁護士法人ナラハ奈良法律事務所があります。

《駐車場について》
ビルの来館者用駐車場に空きがあれば無料でご利用いただけますが、空きがない場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。


Copyright(c) NARAHA legal profession corporation. All Rights Reserved.